宮崎県宮崎市木崎浜ポイント♪

・スポンサードリンク♪


こんにちは♪波衛門です。今日は宮崎一のメジャーポイント木崎浜を紹介します♪このポイントはビーチブレイクで、サーフィンできるエリアもとても広くて空いているポイントを見つけることもできます。初心者の内は隣の青島ポイントで入水し、青島の波では物足りなくなったら木崎浜に入水することをオススメします♪駐車場も広くて無料です。ただ道が狭くなっている所もあるので、マナーは守ってください。また見通しが悪い所が何箇所かあるので、十分減速してください。

・木崎浜近くの食事処は忠太郎茶屋 へどうぞ♪美味しいうどん屋さんです♪

木崎浜ポイントの写真↓

木崎浜ポイントの動画はこちらです↓

 

 

宮崎県宮崎市青島ポイント♪

・スポンサードリンク

国内宿泊

こんにちは♪波衛門です。今日の宮崎は台風通過中でノーサーフデーです😅今日は宮崎エリアでお隣の木崎浜と同じぐらい有名なメジャーポイント青島を紹介します♪このポイントはビーチブレイクで、サーフィンできる範囲も広く少し歩けば空いているポイントもあります。初心者の方でも安心してサーフィンすることのできるサーフポイントです。またお隣の木崎浜がクローズしている時でも、青島ポイントはサイズダウンしていて入水可能ウな時も多々あります。なので是非チェックしてみてください♪ですが一度サイズUPした時はカレントも強くなりますので、十分注意してください。青島に近づくほどサイズダウンして、木崎浜に近づくほどサイズアップすると考えておいてください。駐車場は、ポイント近くに無料駐車場がありますが、すぐ満車になるので有料駐車場を活用してください。身障者用の駐車場に停めることや、駐車場以外の場所に停めるのは絶対にやめてください。

・お食事・宿泊はポイント目前のみさき荘へ♪
https://www.misakisou.com/index.html

・ポイントから少し離れていますが、ゆっくり温泉に使って食事・宿泊したい方は青島サンクマールへ♪
https://www.cinqmale.co.jp/

青島ポイントの写真です↓

青島ポイントの動画はこちらです↓

 

宮崎県日南エリアでサメの目撃情報あり!!

7月23日の午後0時半ごろ、日南市の風田海岸でサーフィン大会が開かれている時にサメの群れが泳いでいるとの目撃情報がありました。種類は分かっていません。今後日南エリアで入水する時はローカルに聞く等して十分注意してください。私は暫く入水を控えることをオススメします。日南エリアには素晴らしいサーフポイントが多くありますが、当ブログで紹介することは控えたいと思います。

宮崎県串間市幸島&石波ポイント♪

こんにちは♪波衛門です。

今日は宮崎県串間市の幸島&石波ポイントを紹介します♪ここのポイントとにかく気持ちいいです😄余計な物がありません。あるのは自然だけです♪どんなに疲れていてもここに来ると元気になります。私が大好きなポイントの一つです♪皆さんも是非一度行ってみてください♪

ここはビーチポイントになります。混雑とは無縁で初心者の方も安心して楽しめますが、サイズアップしている時はゲットもハードでカレントも強くなるので注意が必要です。恋ヶ浦ポイントがクローズしている時や、肩頭サイズある時にチェックしてみるといいと思います。ただ幸島ポイントはサイズアップして地形が決まっている時は、とても混雑するのでトラブル等ないようにエンジョイサーフィンしてください♪

・幸島&石波ポイント近くのお食事・宿泊は是非TAGIRI HOTELへ♪
https://www.tagirihotel.com

幸島&石波ポイントの写真です↓

幸島&石波ポイントの動画はこちらです♪

宮崎県串間市恋ヶ浦ポイント♪

・スポンサードリンク

オニールオンラインストア

こんにちは♪波衛門です。

今日は宮崎県串間市のメインポイント恋ヶ浦ポイントを紹介します♪このポイントは基本ビーチブレイクですが、岩が出ている所もあり注意が必要です。特にインサイド付近を注意してください。ポイントは大きく分けて、堤防ポイントと崖下ポイントがあります。多くの人が入水しているのが、堤防ポイントの方で崖下ポイントは比較的空いています。なので初心者の方は人の少ない崖下ポイントをオススメします♪ですが、両ポイント共にインサイドに岩が出ている所があるので十分注意してください。初入水の時は地元のサーファーの方に危険な箇所を尋ねてみるといいと思います。怪我してしまったらせっかくのサーフトリップが台無しですもんね。

このポイントは1年中コンスタントに波があり、台風や低気圧の影響をダイレクトにうけるので、サイズが大きくなる時があります。そんな時初心者の方は無理して入水せずに長浜ポイントや幸島ポイントをチェックしてみてください。

長浜ポイントの記事はこちらです↓
https://surfing-miyazaki.com/nagahama/

駐車場は、堤防ポイントは比較的駐車スペースは広いですが、崖下ポイントの方は、スペースが狭いのであまり駐車できません。なので路駐等は絶対にやめてください。ルール・マナーを守ってエンジョイサーフィンしましょう♪

御食事・宿泊は民宿田中をどうぞ♪↓
https://d51498.com/hotel/987762096

恋ヶ浦ポイントの写真です↓

・恋ヶ浦ポイントの動画はこちらです↓

宮崎県串間市長浜ポイント♪

スポンサードリンク♪


こんにちは♪波衛門です。

サーフィン楽しんでますか♪?今日は初心者でも安心・安全に楽しめる宮崎県串間市にある長浜ポイントを紹介します♪私波衛門の地元です😄

長浜ポイントはビーチブレイクです。ビーチは広くて岩場を境に右と左の2箇所のポイントに分かれています。いつもは左側のポイントがメインになります。右側のポイントは台風や低気圧がヒットして波のサイズがある程度ある時しかサーフィンできません。左側のポイントは両側を岩場に挟まれており狭くて、余程波のブレイクが綺麗な時しかロングライドできません。またインサイドに岩があるので入水する前に岩がどこにあるのかを必ず確認してください。

初心者の方が左側のポイントに入水する時は、入水しているサーファーが多いい時は右側のポイントに入る事をオススメします。平日であれば左側のポイントも空いている事が多く初心者の方でも楽しめると思います。

波の向きにもよりますが、串間のメインポイントの恋ヶ浦がクローズアウトしている時に、チェックするとできる事もありますので是非その時はチェックしてみてください♪

駐車場はポイントの近くに野菜の直売所があり、1日300円ぐらいで利用できます。トイレ・シャワーもあるので是非利用してください。路駐は絶対にやめてください。大型車も多く通り危険ですし、地元住民の方の迷惑になります。ルール・マナーを守ってエンジョイサーフィンしましょう♪

・長浜ポイントの写真です↓手前が左側ポイントになります。

・長浜ポイントの動画はこちらです↓

・昼食は、マルチョンラーメンの味噌ラーメンがオススメです😄
まるちょんラーメン

・宿泊はポイントから長浜ポイントから程近い志布志大黒がオススメです♪美味しいお刺身と絶景風呂♪最高です😄
https://www.daikoku-hotels.com/indexr.html

宮崎はサーフィン天国♪

こんにちは♪波衛門です。

皆さんは1度でも宮崎にサーフィンしに来た事がありますか♪?1度でも来た事がある方は、宮崎の良さを少しは感じてもらえたんじゃないかと思います♪波の当たりハズレはあったかと思いますが。

宮崎はビーチポイント・リーフポイント共に豊富で、初心者の方から上級者の方まで色んなレベルの方が楽しめる波がブレイクしています。またポイントによっては、セットで胸肩ぐらいの形のいい波がブレイクしているのに自分以外にサーファーが誰もいない状況もあります😄

週末の土日は良い波がブレイクしているポイントは混雑している事が殆どですが、平日は空いてる事も結構あります。なのでもしこれから宮崎にサーフィンしに行こうと思っているなら、ゴールデンウィークや夏休み正月等多くの人が入水する時期は避けて、なんでもない平日にまとまった休みを取って宮崎サーフトリップをオススメします😄

次回からは、初心者の方でも安全安心に楽しめるサーフポイントを紹介していきます♪それではまた♪
・スポンサードリンク♪